日本でも既に6店舗を展開している「SHAKE SHACK」(シェイク・シャック)のニューヨーク店と実は2017年ハリスポール世論調査で1位を獲得した「FIVE GUYS」(ファイブガイズ)を食べ比べて来ました。「SHAKE SHACK」の日本での人気は凄まじく、2月に東京ドーム店と玉川高島屋SC店のオープンを予定しています。対する「FIVE GUYS」の方は日本での知名度はほとんどありません。
日本でも連日大行列が出来ていますが、ニューヨークでも行列は当たり前です。でも、なるべくなら並びたくない「短いニューヨーク滞在中、貴重な時間を行列に使いたくない!」誰もがそう思うはず。
「SHAKE SHACK」
ホルモン剤不使用のアンガスビーフ100%を贅沢に使ったこだわりのハンバーガーを提供する「SHAKE SHACK」は、ニューヨークでも人気のハンバーガーショップです。滞在中、通りすがりに見かけた店舗はどこも大行列。
「このままでは食べ損ねてしまう!」と早朝からオープンする店舗へ向かいました。並べばいいだけの話ですけどね・・・笑 ホテルの朝食も飽きてきた3日目
「シェイクシャック」Penn Station One Penn Plaza店
1 Pennsylvania Plaza, New York, NY 10119 アメリカ合衆国
+1 646-202-9715
7:00〜23:00
https://www.shakeshack.com/
ペン駅のワンペンプラザ内にある店舗(駅構内ではない)で席数は少ないですが、早朝7時から午後11時までオープンしています。(正式名称PennsylvaniaStation、通称PennStationと呼ばれています。)
行列必勝のカギはGoogleMap!今更だけど使い倒そう
上のシェイクシャックの地図をGoogleMapで見てみると、実際の混雑具合が表示されます。土曜日は開店直後と閉店直前が空いているようです。この機能、地元のスーパー銭湯に行く時に良く利用してましたが、ニューヨークではすっかり忘れてました。シェイクシャックだけではなく、NYで人気のセレブ御用達オーガニックスーパー「トレーダージョーズ」などの混雑具合もチェック出来ます。
PC版GoogleMap、モバイル版GoogleMapどちらからでも見ることが出来ます。もちろん日本からでも確認出来るので、旅の計画に役立ちます。日本時間午前11時はニューヨーク午後8時、「現在:通常あまり混雑しない時間帯」ということがわかります。
ペン駅も見てみると、こちらにはライブの表示があります。リアルタイムで現在の混雑状況を見ることが出来ます。棒グラフを見ると平均より空いているようです。
私が訪れたのは朝7時半、グラフの通り空いている時間帯です。主な利用客は、ペン駅からロングアイランド鉄道を利用する人のお持ち帰りが多く、店内で食事している人も入れ替わりが早かったので回転も早いようです。しかし、ペン駅はNBA観戦で訪れる人の多い「マディソン・スクエア・ガーデン」直結なので、試合のある日はもしかしたら混雑するかも・・・?
ガーデンとパーク、混同しそうですが、「シェイクシャックの本店マディソン・スクエア・パーク店」は、ここから1.5km離れてます。有名な「フラットアイアンビルディング」のすぐ近くです。数年前「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?」のロケで渡辺直美が、ニューヨークの公園でハンバーガーを買うための大行列に並ぶのを見たことがあったのですが、帰国後記憶が結びつきました。現地で思い出していれば、本店に行ったのに・・・。
ということで、「マディソン・スクエア・パーク本店」を見てみると、こちらはLIVE対応してますね。通常より空いていることがわかりましたが、現在の気温を調べて見ると晴れていますがマイナス7℃のようです。うん、空いているわけです。
ニューヨークは世界中からの観光客で行列をあちこちで見かけます。是非GoogleMapを使って快適なご旅行を!
「シェイクシャック」の画像入りメニューはアプリから
ShackBuger $5.69~Chili Cheeseburger $6.89~Smoke Shack $7.29Hamburger $4.99~’Shroom Burger $7.29Shack Stack $10.49Chili Cheese Dog $4.89Chick’n Shack $6.89Fries $2.99Cheese Fries $3.99Chili Cheese Fries $4.99Bacon Cheese Fires $4.89Shack-made Lemonade $2.89~Strawberry Mint Lemonade $2.89~SHAKE SHACKFeatured Shakes $5.99Frozen Custard $3.99~
もうひとつの行列必勝法「モバイルオーダー」を利用
現地ではアプリからオーダーも出来るようです。このアプリでオーダーすると現地で並ばないで受け取ることが出来ます。
こちらのサイトに実際にオーダーした時の詳しいレポートがあります。
【シェイクシャック】、モバイルオーダー!日本の超繁盛店にこそアプリ経由注文は必要?
このアプリのメニューに「SHACK CAM」というコンテンツがあり「マディソン・スクエア・パーク本店」の行列をライブカメラで確認することが出来るんです。このライブカメラとGoogleMapを使えば、快適に利用できそうですね。2018年1月15日午後2時半の様子です。GoogleMapのほうで混雑確認をすると通常よりかなり空いているとありました。
注文したのがこちら
定番のShack BurgerのシングルとSmoke Shackのシングル、Cheese Fries、ドリンクはレモネードとコーラを注文し、トータル$23.66(税込)でした。レシートにはアンケート回答で「次回アプリから$20以上の注文で$5割引」とあり、割引コードが貰えました。アンケートは簡単な英語でクリックするだけなので、レシートを貰ったらチェックしてみて下さい。
ポテトがいまいちとの口コミを見かけますが、店舗により揚げ具合が違いそうな気がします。横浜みなとみらい店で食べたときは全然記憶に残らなかったのですが、ペン駅で食べたチーズフライは冷めてもカリッカリで最後まで美味しく食べることが出来ました。
「FIVE GUYS」
アメリカでは「西のIN-N-OUT、東のFIVE GUYS」と言われるほど有名なバーガーチェーン店です。実際、2017年のアメリカ人10万人に聞いたハリスポール世論調査外食チェーン店ハンバーガー部門で堂々の1位が「ファイブガイズ」です。東海岸を中心にチェーン展開してますが、実はハワイ・オアフ島に3店舗(2018年1月現在)あります。
1位 FIVE GUYS
2位 In-N-Out Burger
3位 SHAKE SHACK
4位 Wendy’s
5位 Culver’s
2位の「In-N-Out Burger」は西海岸中心のチェーン店です。個人的には数年前から一番食べたいのがこの「イネナウトバーガー」(現地発音)なんです。西海岸に行く機会がないので、ラスベガスで行こうとしたのですが、高速道路が目の前にあり渡れずに断念した苦い思い出のあるお店です。
ファイブガイズの特徴は、何と言ってもフリーで食べられるピーナッツが大量に置いてあること、これは他のハンバーガーショップでは見かけないサービスではないでしょうか。殻付きなのですが薄い塩味がついていてとても美味しいピーナッツです。自慢のポテトフライは、このピーナッツオイルを使用するほどのこだわり。
「ファイブガイズ」55St店の立地は最高
43 W 55th St, New York, NY 10019 アメリカ合衆国
+1 212-459-9600
11:00〜22:00
https://www.fiveguys.com
5番街から近く、「LOVE」や「MOMAニューヨーク近代美術館」、「ティファニー」など徒歩圏内です。夜遅くなると少し寂しい道なのでそこだけはご注意を。
「ファイブガイズ」メニュー
価格の表記はありませんが、トッピングの注文方法が書いてあります。
注文したのがこちら
ベーコンチーズバーガー $9.19 リトルハンバーガー $5.89 飲み放題のドリンク $2.99 お腹いっぱいだったのでポテトフライのオーダーをしませんでした。初日に訪れたので、次の機会にしようと思ったのが間違いでした。こちらのレシートにもアンケート回答の記載があり$25が毎月10人に当たるそうです。
全部入りにしてしまったので、結構なボリュームになりました。このアルミホイルが手作り感ありますよね。シェイクシャックに比べてファイブガイズは庶民的なイメージがします。公式のインスタを見るとわかるのですが、シェイクシャックはインスタ映えを意識してますが、ファイブガイズはそれがありません笑 美味しそうに食べている普段の姿をシェアしているものがほとんどです。
オーダーアプリもあるけど・・・
このアプリ、日本からではダウンロード出来ません。というよりAppStoreを日本から海外に変更が必要なのでおすすめできません。ネットでは色々方法の記述はありますが・・・。Androidアプリもあるようですが、やはり同じようにGooglePlayからダウンロードするには細工が必要なようです。
アプリは使えませんがブラウザから公式サイトに進み、オーダーが出来ます。位置情報を見ているので日本からはその画面に進むことは出来ませんが、現地では大丈夫です。
会員登録は名前・メールアドレス・希望のパスワードのみで簡単に登録出来ます。現地のZipコード(NYは10019)を入れると周辺の店舗一覧が表示されるので、希望の店舗を選びます。オーダー画面はシンプルで分かりやすいと思います。
「ファイブガイズ」についてはこちらの記事でも紹介しています。是非、ご覧ください。