日帰りで行ける紅葉の大山へ 大山寺もみじ祭

全国的には「大山」というと、鳥取県の「だいせん」が有名ですが、関東では神奈川・丹沢の「おおやま」のほうが認知度高いかもしれません。私の自宅からは大山、丹沢、富士山が見えるという恵まれたシチュエーションに住んでいるにもかかわらず、大山はまだ2回しか登頂したことがありません。意外と登りごたえのある山なので、午後から行こうものなら下山時には余裕で日が暮れています。

山頂まで行かなくても、手軽に紅葉を楽しんだり、神社、お寺をお参りしたり、豆腐懐石を食べに行ったりと登山だけではない魅力があります。もうすぐ紅葉シーズン、この機会に大山デビューしてみませんか?

大山ってどんなところ?

  • 古くから修験道の修行の山と知られ当時の面影を楽しめる
  • 大山詣りが日本遺産に認定
  • こま参道周辺には、名物大山豆腐料理、レトロなお土産屋さんが並ぶ
  • 大山寺は通称もみじ寺。紅葉の時期にはライトアップされる
  • 大山阿夫利神社、大山寺、神社とお寺が共存する
  • 男坂、女坂がある
  • 神社には鹿がいる!?
  • 紅葉シーズンは、バス、ケーブルカー共に臨時便が出る
  • 山頂からは、富士山、湘南方面が見渡せる
  • 大山阿夫利神社からの眺めはミシュラン2つ星を獲得
  • 標高1,252m、意外と登りごたえがある
 

大山に行くには、主に2つのコース

  • 大山ケーブル駅コース 小田急線 伊勢原駅からバス 大山ケーブル駅→神社→山頂→大山寺→大山ケーブル駅
    山頂まで行かない場合 大山ケーブル駅→神社→女坂→大山寺→大山ケーブル駅
  • ヤビツ峠コース 小田急線 秦野駅からバス ヤビツ峠→山頂→お寺・神社→大山ケーブル駅
    ケーブル駅コースよりも山頂まで短時間で登れる。行きと帰りで同じ道を通らない。
Amy
紅葉の時期は、駐車場待ち渋滞が発生するので、公共機関の利用をおススメします。

当日のタイムログ

  • 09:54 伊勢原駅北口バス停着 4番乗り場 混雑で1本見送る
  • 10:04 神奈川中央交通 大山ケーブル行バス 310円(2017年10月現在)
  • 10:28 大山ケーブル駅バス停着
  • 10:46 大山ケーブル駅着 大混雑20分待ち
  • 11:05 ケーブルカー発
  • 11:11 大山阿夫利神社下社着
  • 11:37 女坂 急な階段の下り
  • 12:00 大山寺
  • 12:43 大山阿夫利神社下社着
  • 13:07 大山ケーブル駅バス停着
  • 13:43 伊勢原駅北口バス停着
 2016年11月平日金曜日に紅葉を見に実際に行ったときのGoogleマップのタイムラインから
大山ケーブル駅、窓口でチケットを買ってからこの列の最後尾に並ぶ・・・ので、この時期は丹沢・大山フリーパスがあったほうが良いかも。
紅葉シーズンだというのに平日、金曜日だからと甘く見ていました。
行きのバスは身動きが取れないほどの混雑、ケーブルカーも大行列でした。
山頂までは登らずに、神社、女坂、お寺を廻ってきたときの記録です。
とりあえず、10時スタートは遅かったでようです。
Amy
紅葉シーズンは早起き必須!でした・・・

2017年紅葉の見ごろは?

  • 2017年の大山の紅葉の紅葉の見ごろは、11月中旬~11月下旬と予想されています。
  • 見頃に合わせて、2017年11月18日~11月26日 大山の紅葉ライトアップ開催
  
 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村